SHU BLOG

BLOG NEWS ブログ

TITLE

【jQuery】簡単にモーダルを設置、Remodal.jsの使い方を解説!

SHU[シュウ]

1991年生まれ九州の宮崎県育ち
高校卒業後、愛知県で自動車関係の
お仕事に5年間勤め、WEB業界に
転職致しました。
趣味:サッカー観戦、ゲーム、映画、漫画
基本インドアです!

サーバーとドメインの同時取得で.jpが無料

シュウ
シュウ
今回は【jQuery】簡単にモーダルを設置、Remodal.jsの使い方を解説!
の解説になります!

こんな方に読んでほしい

  • jQueryを学び始めた方へ
  • プラグインのRemodal.jsを使ってモーダルを作成したい方向け
  • 今回はRemodal.jsについて解説しております。

前回は、「Modaal.js」について解説しました。
基本、同じようなプラグインになります。

今回は、モーダル(Remoda)、ポップアップについての解説になります。
Remodal.js」になりますが、今でも簡単で使いやすいプラグインになっております。

モーダルのイメージ図

イメージ図は上記のようになります。
ボタンをクリックするとポップアップ・ウィンドウが表示します。

Remodaについて

Modaalについて

Remodaとは、モーダル(Remoda)、ポップアップのことを示します。
jQueryが苦手な方でも問題ありません。
まずは下記のサイトから「Remoda.js」をダウンロードしましょう。

Remodalにアクセス
1http://vodkabears.github.io/remodal/
「Download」ボタンをクリック
2
「Source code zip」ボタンをクリック
3

必要なファイルについて

ダウンロード後に必要なファイルについて解説していきます。
まずは、ファイル名の「Remodal-1.1.1」をご確認ください。

CSSファイル
1「dist」 > 「remodal.css」を使用します。
CSSファイル
2「dist」 > 「remodal-default-theme.css」を使用します。
jsファイル
2「dist」 > 「remodal.min.js」の3点を使用します。
<!--css-->
<link rel="stylesheet" href="css/remodal.css">
<link rel="stylesheet" href="css/remodal-default-theme.css">
<!--js-->
<script src="js/remodal.min.js" type="text/javascript"></script>

次に、jquery本体のプラグイン設置します。
今回は2つ目のパターンを採用して解説します。

1つ目は、ファイルをダウンロードして使用するパターン、
2つ目は、ファイルをダウンロードせずに、「URL」から読み込むパターンになります。
どちらでも問題ありません。

<script src="https://code.jquery.com/jquery-3.5.1.min.js"></script>
<script src="js/remodal.min.js" type="text/javascript"></script>

必ず、jquery本体のプラグイン上、remodalを下に設置しましょう。
jqueryをダウンロードしたい方は、こちらのリンクから。

記述場所について

基本的にはhead内に指定するようにしましょう。
基本構造の書き方は以下のようになります。

<!doctype html>
<html>
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>【jQuery】簡単にモーダルを設置...</title>
<!--css-->
<link rel="stylesheet" href="css/remodal.css">
<link rel="stylesheet" href="css/remodal-default-theme.css">
<!--js-->
<script src="https://code.jquery.com/jquery-3.5.1.min.js"></script>
<script src="js/remodal.min.js" type="text/javascript"></script>
</head>
<body>

 コンテンツが入ります。

</body>
</html>

モーダルの設定について

モーダルの設定について

次に、モーダルの設定について解説します。
書き方は以下のようになります。

シンプルモーダル

デモサイトはコチラから。
シンプルモーダルになります。
ボタンをクリック後、モーダルが表示されコンテンツは自由に記述することができます。

シンプルモーダル

	<!-- ボタン -->
	<a href="#modal" class="modaal-btn">モーダルボタン</a>
	<!-- 内容 -->
	<div class="remodal" data-remodal-id="modal">
	<button data-remodal-action="close" class="remodal-close"></button>
		<h2>【jQuery】...</h2>
		<p>今回は、モーダル(Remoda)..</p>
	</div>

基本的な構造は、a href="#modal" class="modaal-btn"でボタンを作成します。
data-remodal-id="modal"modalは、aタグの#modalと同じ値を入力します。

button data-remodal-action="close"は「閉じる」の役割になります。

動画モーダル

デモサイトはコチラから。
シンプルモーダルになります。
ボタンをクリック後、モーダルが表示され動画が表示されます。

動画モーダル

	<!-- ボタン -->
	<a href="#modal" class="modaal-btn">モーダルボタン</a>
	<!-- 内容 -->
	<div class="remodal" data-remodal-id="modal">
	<button data-remodal-action="close" class="remodal-close"></button>
		<h2>動画を表示させよう!</h2>
		<div class="video"><video controls autoplay muted src="sample.mp4"></video></div>
	</div>

画像モーダル

デモサイトはコチラから。
シンプルモーダルになります。
ボタンをクリック後、モーダルが表示され画像が表示されます。

画像モーダル

  <!-- ボタン -->
	<a href="#modal" class="modaal-btn">モーダルボタン</a>
	<!-- 内容 -->
	<div class="remodal" data-remodal-id="modal">
	<button data-remodal-action="close" class="remodal-close"></button>
		<h2>画像を表示させよう!</h2>
		<div><img src="thumbnail.jpg" alt=""/></div>
	</div>

閉じるをボタンにする

デモサイトはコチラから。
シンプルモーダルになります。
ボタンをクリック後、モーダルに表示された閉じるをボタンにします。

閉じるをボタンにする

 	<!-- ボタン -->
	<a href="#modal" class="modaal-btn">モーダルボタン</a>
	<!-- 内容 -->
	<div class="remodal" data-remodal-id="modal">
	 <button data-remodal-action="close" class="remodal-close" aria-label="Close"></button>
		<h2>閉じるをボタンにさせよう!</h2>
		<p>今回は、モーダル(Remoda)....</p>
      <button data-remodal-action="cancel" class="remodal-cancel">閉じる</button>
	</div>

「button data-remodal-action=”close”」をdata-remodal-action="cancel"に変更し位置をコンテンツの下に移動させます。

左上に「×」が必要な場合は、button ...省略... aria-label="Close"を追加しましょう。

関連記事

Modaal.js【jQuery】簡単にモーダルを設置、Modaal.jsの使い方を解説!

まとめ

今回はこれで以上です。

POINT
  • Remodalとは、モーダル(Remoda)、ポップアップのことを示します。
  • 必要なファイルはremodal.cssremodal-default-theme.cssremodal.min.jsの3点になります。
  • こちらに「Remodal」デモサイトを用意しました。
  • こちらに「Modaal」デモサイトを用意しました。
スポンサーリンク

SHU

1991年生まれ九州の宮崎県育ち高校卒業後、愛知県で自動車関係のお仕事に5年間勤め、WEB業界に転職致しました。
趣味:サッカー観戦、ゲーム、映画、漫画基本インドアです!笑
つくる、しあわせをテーマとして主にWEBに関する様々な情報を発信しています。

最新記事

関連記事

オススメ記事

月別アーカイブ

page_top