SHU BLOG

BLOG NEWS ブログ

TITLE

【WordPress】Custom Post Type UI カスタム投稿タイプ作成について解説

SHU[シュウ]

1991年生まれ九州の宮崎県育ち
高校卒業後、愛知県で自動車関係の
お仕事に5年間勤め、WEB業界に
転職致しました。
趣味:サッカー観戦、ゲーム、映画、漫画
基本インドアです!笑

シュウ
シュウ
今回は【WordPress】Custom Post Type UI カスタム投稿タイプ作成について
の解説になります!

こんな方に読んでほしい

  • WordPressを学び始めた方へ
  • WordPressのカスタム投稿タイプについて解説していきます。
  • 今回はWordPressの「Custom Post Type UI プラグイン」について解説しております。

カスタム投稿タイプとは

カスタム投稿タイプとは

WordPressの管理画面にはデフォルトで「投稿」機能があります。
カスタム投稿タイプとは、その「投稿」タイプを増やす機能になります。

今回はプラグインを使用しカスタム投稿タイプを作成します。
前回までは「functions.php」にコードを記述しカスタム投稿タイプを作成しましたがコードが長いため、管理するのが大変な面、プラグインは項目に従って設定するため管理が簡単です。

カスタム投稿タイプの作成について

「投稿タイプ」の指定、「カテゴリー」「タグ」のコードの解説

Custom Post Type UIとは

Custom Post Type UIとは

Custom Post Type UIは、WordPressの管理画面上の設定でカスタム投稿タイプを作成できます。
このプラグインを紹介する理由は3つあります。

POINT
  • 日本語対応のプラグインになります。
  • 項目を設定するのみ、難しいコード不要です。
  • 投稿タイプだけではなく、タクソノミーの作成も可能です。

以上の理由が上げられます、「投稿タイプだけではなく、タクソノミーの作成」がとても便利です。
公式サイトは以下になります。

Custom Post Type UI公式サイト

プラグインのインストール方法は上記の「プラグイン導入方法」からご確認ください。
次に使用についての解説です。

Custom Post Type UIの使い方

1:プラグインをインストール
プラグインをインストール後、「有効化」を選択
2:管理画面左から項目を設定
WordPressの管理画面左の「CPT UI」 > 「投稿タイプの追加と編集」を選択
3:投稿タイプの追加と編集
下記で解説いたします。

投稿タイプの追加と編集について

投稿タイプの追加と編集について
1:投稿タイプスラッグ
投稿タイプスラッグでは、カスタム投稿名を入力します。
WordPressがデフォルトで使用している「post」や「page」などは避けるようにしましょう。
※半角英数で20文字以内にすること。
例:「news」、「event」など
2:複数形のラベル
WordPressの管理画面左のメニューの項目名になります。
3:単数形のラベル
ラベル名は分かりやすい名前に設定しておきましょう。
基本、複数形のラベルと単数形のラベルは同じ名前でも問題ありません。

設定について

設定について

次に設定についてです。
設定項目は20項目ほどありますが、全部指定しなくても問題ありません。
一部のみ解説します。

1:一般公開
このカスタム投稿ページ表示する設定を行います。
初期値:True Falseにすると表示されなくなります。
2:UI を表示
管理画面左にカスタム投稿タイプを表示するか、しなかの設定を行います。
初期値:True Falseにすると表示されなくなります。
3:アーカイブあり
archiveファイルを使用するか、しないかの設定を行います。
初期値:True
archive-{post_type}.phpを使用する際には、Falseに変更します。
4:検索から除外
WordPressサイト内検索の対象にするか、しないかの設定を行います。
初期値:True Falseにすると検索結果に表示されなくなります。
5:階層
固定ページのようにページに親子関係を持たせるか、持たせないかの設定を行います。
初期値:True
6:メニューの位置
管理画面左のメニューの位置を指定します。
投稿の下に移動させたい場合は「5」を入力しましょう。
※5〜100までの数値での指定が可能です。
7:サポート
サポート


上記のイメージ図のようになっていれば設定完了になります。
サポートの項目は、必要な項目のみチェックを入れましょう。
個人的には、「タイトル」、「エディター」、「アイキャッチ画像」のみで問題ありません。

ページ作成について

上記で解説した「3:アーカイブあり」についてです。
Falseに変更した場合のarchiveファイルの優先順位は以下のようにいなります。

1:優先順位 高いarchive-{post_type}.php
例:「news」に設定した場合 archive-news.php
例:「event」に設定した場合 archive-event.php
2archive.php
3:優先順位 低いindex.php

archiveページを作成した際のループの記述方法については
以下の記事で解説しております。

カスタム投稿タイプの出力について

基本的な出力方法について解説しております。

まとめ

今回はこれで以上です。
次回はタクソノミーの作成について解説します。

カスタム投稿タイプのタクソノミーの作成について

「Custom Post Type UI カスタムタクソノミー作成について簡単解説!!

POINT
  • WordPressカスタム投稿を作成するプラグインについての解説になります!
  • Custom Post Type UIの公式サイトはコチラから。
  • 投稿タイプスラッグでは、WordPressがデフォルトで使用している「post」や「page」などは避けるようにしましょう。
  • メニューの位置では、投稿の下に移動させたい場合は「5」を入力しましょう。
  • ページ作成では、archive-{post_type}.phpで作成するようにしましょう。
スポンサーリンク

SHU

1991年生まれ九州の宮崎県育ち高校卒業後、愛知県で自動車関係のお仕事に5年間勤め、WEB業界に転職致しました。
趣味:サッカー観戦、ゲーム、映画、漫画基本インドアです!笑
つくる、しあわせをテーマとして主にWEBに関する様々な情報を発信しています。

最新記事

関連記事

オススメ記事

月別アーカイブ

page_top