SHU BLOG

BLOG NEWS ブログ

TITLE

【WordPress】親カテゴリーの子カテゴリー一覧を表示する方法

SHU[シュウ]

1991年生まれ九州の宮崎県育ち
高校卒業後、愛知県で自動車関係の
お仕事に5年間勤め、WEB業界に
転職致しました。
趣味:サッカー観戦、ゲーム、映画、漫画
基本インドアです!

サーバーとドメインの同時取得で.jpが無料

シュウ
シュウ
今回は【WordPress】親カテゴリーの子カテゴリー一覧を表示する方法
の解説になります!

こんな方に読んでほしい

  • WordPressを学び始めた方へ
  • WordPressの「親カテゴリーの子カテゴリー」の一覧について
  • 今回はWordPressの「カスタム投稿のターム」について解説しております。

親カテゴリーの子カテゴリー一覧を表示する方法について

親カテゴリーの子カテゴリー一覧を表示する方法について

今回は、WordPressで特定の親カテゴリーに属する子カテゴリーを取得してリスト形式で表示するものです。
このコードの中心となるのはget_terms()関数です。この関数は、指定された条件に基づいてタクソノミーのタームを取得します。

親子タームについて

今回の場合は親タームのIDが必要になってきます。

コードについて

taxonomy: ターゲットとなるタクソノミーのスラッグを入力します。今回は「area-cat」タクソノミーを対象としています。
コードは以下のようになります。

<ul>
<?php	
$args = array(
 'taxonomy' => 'area-cat',//ターゲットになるタクソノミーのスラッグ
 'parent'   => 1,//親タームのIDを指定
 );			
 $terms = get_terms( $args );
  if ( $terms ) {
  foreach ( $terms as $term ) {
  echo '<li><a href="' . get_term_link( $term ) . '">' . $term->name . '</a></li>';
  }
 } 
?>
</ul>

parent: 親タームのID。今回の場合は、1というIDを持つ親カテゴリーの子カテゴリーのみを取得します。
例として、親タームが「愛知県」とした場合に子タームの「名古屋市」「一宮市」「〇〇市」などがリストとして表示されます。

get_terms()関数で取得したターム情報($terms)は、foreachループで繰り返し処理されます。
ループ内で、以下の処理が行われます。

1:
get_term_link()関数でタームのURLを取得: 各タームのURLを取得します。
2:
ターム名とURLをli要素でリスト表示: ターム名とURLをa要素で囲み、li要素でリストアイテムとして出力します。

注意事項

POINT
  • このコードは、テンプレートファイル(例:archive.php、category.php)などに記述することを想定しています。
  • 親カテゴリーID(1)は、ご自身のタームの数字に合わせて変更する必要があります。
  • リストのスタイルは、CSSなどで調整できます。

まとめ

今回はこれで以上です。

POINT
  • コードの中心となるのはget_terms()関数です。この関数は、指定された条件に基づいてタクソノミーのタームを取得します。
  • 親タームのIDが必要になってきます。
  • taxonomyには、ターゲットになるタクソノミーのスラッグを入力します。
  • parentには、親タームのIDを指定を入力します。
スポンサーリンク

SHU

1991年生まれ九州の宮崎県育ち高校卒業後、愛知県で自動車関係のお仕事に5年間勤め、WEB業界に転職致しました。
趣味:サッカー観戦、ゲーム、映画、漫画基本インドアです!笑
つくる、しあわせをテーマとして主にWEBに関する様々な情報を発信しています。

最新記事

関連記事

オススメ記事

月別アーカイブ

page_top