今回は【メディア掲載】freelance hubで「Illustrator」の記事をご紹介いただきました!!
メディア掲載について
この度、「freelance hub」さんの「お役立ちコンテンツ」にて私の記事をご紹介いただきました!!
今回のテーマ「もっとデザインの幅を広げたい方にオススメ◎デザインのヒントになるブログ記事まとめ」の一部に私の記事が紹介されております。
【Illustrator】簡単に文字をカットする方法! デザインのワンポイントに
今回ご紹介いただいた、「【Illustrator】簡単に文字をカットする方法!」はロゴデザイン、見出しのデザインをする際に、何か足りないとかんじた際のワンポイントについての記事になります。
「freelance hub」さんの「もっとデザインの幅を広げたい方にオススメ◎デザインのヒントになるブログ記事まとめ」では、文字をカットする方法の手順を分かりやすく解説して頂いております。
また、HTML/CSS、jQueryに関してのご紹介も頂きありがとうございました。
掲載された記事の詳細は以下になります。
掲載された記事
ロゴデザイン、見出しデザインのワンポイントにしてみてはどうでしょうか?
freelance hub どんなサイトなの?
「freelance hub」は、主にフリーランスエンジニア・クリエイターの案件情報サイトになっております。
現在の案件数は、129,386件 ※6月30日(木)時点です。
案件を紹介して頂けることはとてもありがいですよね。
また自分のスキルに合った開発言語、職種などから案件を検索できるとこもありがいですよね。
検索できる内容は以下になります。
- ●人気の条件から探す
- リモート、高単価、各言語など
※リモートOKの案件も多くあります。リモート案件があるのはありがたいですね。
- ●開発言語から探す
- java、JavaScript、PHPなど
HTML、CSSでのホームページ作成、バナー作成の案件もありました。
- ●フレームワークから探す
- React、Vue.js、jQueryなど
開発をお仕事にしたい人もオススメです。
- ●職種から探す
- サーバサイドエンジニア、SE、フロントエンドエンジニアなど
もちろん「Webデザイナー」の職種、案件もありました。
- ●都道府県から探す
- やはり東京の案件が多いですね。
- ●業界から探す
- サービス、IT、Webサイトなど
個人的には、「ゲーム」、「ソーシャルゲーム」に興味を持ちました。
上記のように、自分に合ったスキル、案件で検索ができるのが良いですね。
一度、freelance hubでお仕事、案件を探してみるのも良いかもですよ。
まとめ
今回はこのような機会を頂きありがとうございました。
これで以上です。
最後に、
「freelance hub公式サイト」、「freelance hubお役立ちコンテンツ」のリンクを載せておきます。
役立つ情報が多いので一度確認してみてください。
スポンサーリンク

SHU
1991年生まれ九州の宮崎県育ち高校卒業後、愛知県で自動車関係のお仕事に5年間勤め、WEB業界に転職致しました。
趣味:サッカー観戦、ゲーム、映画、漫画基本インドアです!笑
つくる、しあわせをテーマとして主にWEBに関する様々な情報を発信しています。
最新記事
関連記事