SHU BLOG

BLOG NEWS ブログ

TITLE

【WordPress】カテゴリー一覧の出力方法について解説

SHU[シュウ]

1991年生まれ九州の宮崎県育ち
高校卒業後、愛知県で自動車関係の
お仕事に5年間勤め、WEB業界に
転職致しました。
趣味:サッカー観戦、ゲーム、映画、漫画
基本インドアです!笑

シュウ
シュウ
今回は【WordPress】カテゴリー一覧の出力方法について解説!!
の解説になります!

こんな方に読んでほしい

  • WordPressを学び始めた方へ
  • WordPressの記事に関する内容について解説していきます。
  • 今回はWordPressの「カテゴリー一覧」の出力方法について解説しております。

カテゴリーについて

前回は記事毎のカテゴリーを出力させました。
記事の内容はコチラから「【WordPress】カテゴリーの出力方法について解説
今回は全てのカテゴリーを一覧として表示させます。

wp_list_categoriesの使い方について

今回は、wp_list_categoriesを使います。
基本的は使い方はul /ulで囲みその中にコードを記述します。
以下のようになります。

<ul>
	<?php
		wp_list_categories(array(
		'title_li' =>'',  //デフォルトで出力されるタイトルを非表示
		));
	?>
</ul>

wp_list_categoriesを指定し、title_liを指定します。
「title_li」とは、ページリストの見出しのテキスト表示させます。実際は非表示にしたい項目ですので、''の中身は何も指定しなくて問題ありません。

HTML上では以下のように出力されます。

<ul>
	<li><a href="#">イベント情報</a></li>
	以下省略
</ul>

基本的に、ul /ulで出力されます。
「title_li」を何も指定しなかった場合、「ul」タグが出力されなくなってしまうので注意が必要です。

表示件数付きでカテゴリー一覧を出力について

表示件数付きでカテゴリーの一覧を表示させます。表示形式は「カテゴリー名(件数)」のようになります。
以下のようになります。

<ul>
	<?php
		wp_list_categories(array(
		'title_li' =>'',  //デフォルトで出力されるタイトルを非表示
		'show_count' => 1 //各カテゴリーに投稿数を表示する
		));
	?>
</ul>

show_countを追加しましょう。「カテゴリー名(件数)」の形になっていれば完成です。
下記のようになれば完了になります。

特定のカテゴリーを除外して出力させる

上記の出力では、全てのカテゴリーを表示させます。
一部表示させたくないカテゴリーを除外せさることも可能になります。
以下のようになります。

<ul>
	<?php
		wp_list_categories(array(
		'title_li' =>'', 
		'exclude' =>'13', //一部のカテゴリーを除外する
		'show_count' => 1
		));
	?>
</ul>

複数場外する場合は以下のように一部書き換えてください。
'〇〇,〇〇'「,カンマ区切り」を入れ指定します。

'exclude' =>'12,13', //一部のカテゴリーを除外する

例として、「HTML、CSS」を除外しております。
12、13の数字はカテゴリーを作成し編集のアドレスバーにあるcategory&tag_ID=〇〇のID=”数字”の数字を指定しています。
下記のようになれば完了になります。

まとめ

今回はこれで以上です。

POINT
  • WordPressカテゴリー一覧の表示方法について解説しました。
  • カテゴリー一覧を表示する際にはwp_list_categoriesを指定します。
  • 「title_li」を何も指定しなかった場合、「ul」タグが出力されなくなってしまうので注意が必要です。
  • 表示件数付きでカテゴリー一覧を表示する際にはshow_countを指定します。
  • 表特定のカテゴリーを除外して表示する際にはexcludeを指定します。
スポンサーリンク

SHU

1991年生まれ九州の宮崎県育ち高校卒業後、愛知県で自動車関係のお仕事に5年間勤め、WEB業界に転職致しました。
趣味:サッカー観戦、ゲーム、映画、漫画基本インドアです!笑
つくる、しあわせをテーマとして主にWEBに関する様々な情報を発信しています。

最新記事

関連記事

オススメ記事

月別アーカイブ

page_top