SHU BLOG

BLOG NEWS ブログ

TITLE

【Photoshop】鉛筆風フォントの作成について解説

SHU[シュウ]

1991年生まれ九州の宮崎県育ち
高校卒業後、愛知県で自動車関係の
お仕事に5年間勤め、WEB業界に
転職致しました。
趣味:サッカー観戦、ゲーム、映画、漫画
基本インドアです!

サーバーとドメインの同時取得で.jpが無料

シュウ
シュウ
今回は【Photoshop】鉛筆風フォントについて
の解説になります!

こんな方に読んでほしい

  • Photoshopを学び始めた方へ
  • Photoshopの記事に関する内容について解説していきます。
  • 今回はPhotoshopで「鉛筆風フォント」について解説しております。

鉛筆風フォントについて

鉛筆風フォントについて

デザインをする際に、文字にワンポイント加えたい場合ありますよね。
そんな時は「鉛筆風フォント」や「手書き風フォント」、「落書き風フォント」で文字遊びすることによりデザインの幅が広がり、より良いデザインになることもあります。

文字に線を入れて、鉛筆で塗ったかんじをだします。
イメージは以下のようになります。

作業の手順も簡単で覚えれば5分程度で完了します。

文字の入力

文字の入力

①:最初に文字を打ちます。
ポイント:文字は太字の方が綺麗に見えます。

新規レイヤーの追加

新規レイヤーの追加

②:次に「レイヤー」パネルの「新規レイヤー」を追加します。
更に、追加したレイヤーの全体を黒く塗りつぶします。
背景色の黒が文字の線の役割になります。

③:ここでは、「描画色と背景色を初期設定に戻す」ボタンを押しておいてください。
上に「描画色の黒」、下に「背景色の白」がくるように設定しておきます。

文字の設定について

ノイズについて

④:常に「背景色の黒」を選択状態にしておきます、⑤:「ノイズ」を加えます。
フィルターのメニューからノイズノイズを加えるを選択します。

設定について
200%に変更
分布方法ガウス分布にチェックを入れる。
グレースケールノイズチェックを入れる。
ぼかし

⑥:「ぼかし」を加えます。
フィルターのメニューからぼかしぼかし(移動)を選択します。
ここでは、上記のノイズの角度を指定します。

設定について
角度45度に変更
距離30に変更します。
※距離は「30〜40」ぐらいを目安にしましょう。
シャープを追加

⑦:「シャープ」を加えます。
フィルターのメニューからシャープシャープ(強)を選択します。
ここでは、数値の設定はありません。上記の「ぼかし」がシャープになり、綺麗な線になってくれます。

マスクをかける

マスクをかける

⑧:最後に「マスク」をかけます。
「レイヤー」パネルの「背景色:黒」と文字レイヤーの間をoption + クリックでマスクをかけます。
すると、背景色の黒が文字型に切り抜いて完了になります。

optionを押しながら、レイヤーを触ると「下矢印」になるので、そのときにクリックを押します。

まとめ

今回はこれで以上です。

POINT
  • Photoshop鉛筆風フォントの作成について解説しました。
  • ポイント:文字は太字の方が綺麗に見えます。
  • 上に「描画色の黒」、下に「背景色の白」がくるように設定しておきます。
  • 常に「背景色の黒」を選択状態にしておきます。
  • optionを押しながら、レイヤーを触ると「下矢印」になるので、そのときにクリックを押します。
スポンサーリンク

SHU

1991年生まれ九州の宮崎県育ち高校卒業後、愛知県で自動車関係のお仕事に5年間勤め、WEB業界に転職致しました。
趣味:サッカー観戦、ゲーム、映画、漫画基本インドアです!笑
つくる、しあわせをテーマとして主にWEBに関する様々な情報を発信しています。

最新記事

関連記事

オススメ記事

月別アーカイブ

page_top