- HOME
- > BLOG CATEGORY
- 【CSS】auto-fit・auto-fillの使い方、トラックの幅の指定を繰り返す!
- お知らせ
- NEW 2024.10.05 【CSS】画像を左右交互に配置について解説!
- お知らせ
- 2024.05.16 【CSS】グラデーション色々なパターンを解説!
- お知らせ
- 2024.05.15 【WordPress】親カテゴリーの子カテゴリー一覧を表示する方法
こんな方に読んでほしい
Grid Layout
について学びたい方へ前回、Grid Layoutの使い方、基本的なグリッドレイアウトを指定する!
【CSS】Grid Layoutの使い方、グリッドレイアウトを指定する!
repeat()関数の記事はこちらから
【CSS】repeat関数の使い方、トラックの幅の指定を繰り返す!
[記事の内容]
グリッドレイアウトとは
グリッドレイアウトは2次元レイアウトとも呼ばれ、HTML、CSSを使って
水平方向、垂直方向の両方に沿って要素を配置できます。
グリッドレイアウトでは、Grid Layoutコンテナを格子状のマス目のように考えることができます。
要素の長さや、順番に関わらず、上記のように2次元的にレイアウトすることが可能です。
1方向に関わらず、自由に要素を配置できます。
親要素に、display:grid、inline-gridを指定すると、その要素をGrid Layoutコンテナに指定できます。
また、Grid Layoutコンテナの子要素は自動的にグリッドアイテムとなります。
Grid Layoutコンテナ (グリッド全体を表す要素になります)
グリッドアイテム (グリッドのエリアに配置する要素になります)
書き方は以下のようになります
親要素 {
display: grid / inline-grid;
grid-template-rows: 値;
grid-template-columns: repeat(auto-fill / auto-fit,値);
/*--内訳
①display: grid;
②display: inline-grid;
①か②のどちらかを指定します。
--*/
}
repeat()
とは、グリッドレイアウトでトラックの幅の指定を繰り返す指定をします。
最初に、auto-fill / auto-fit、トラックの幅を順にカンマ(,)で区切って指定していきます。
書き方は以下のようになります
親要素 {
display: grid / inline-grid;
grid-template-rows: 値;
grid-template-columns: repeat(auto-fill / auto-fit,値);
/*--内訳
①display: grid;
②display: inline-grid;
①か②のどちらかを指定します。
--*/
}
auto-fill
プロパティとは、グリッドコンテナ(親要素)の大きさに合わせて繰り返します。
グリッドコンテナ(親要素)にスペースが余る場合、空のグリッドが作られます。
auto-fill
の場合は、表示領域の大きさに合わせて、空のグリッドが作られます。
※現在:スマホでは「セル①〜セル⑥」は、
縦に並んでおります。
auto-fillの使用例
<div class="grid-container">
<div class="grid-item">セル①</div>
<div class="grid-item">セル②</div>
<div class="grid-item">セル③</div>
<div class="grid-item">セル④</div>
</div>
/*--親要素--*/
.grid-container {
display: grid;
grid-template-columns: repeat(auto-fill, 120px);
/*--以下装飾--*/
background-color: #ffffff;
border: solid 5px #fb6158;
}
/*--子要素--*/
.grid-item {
font-size: 18px;
font-weight: bold;
text-align: center;
color: #ffffff;
background-color: #1ece50; /*--各アイテム 背景色のみ変更しております--*/
padding: 30px;
box-sizing: border-box;
}
auto-fit
プロパティとは、グリッドコンテナ(親要素)の大きさに合わせて繰り返します。
グリッドコンテナ(親要素)にスペースが余る場合、余白として扱われます。
auto-fit
の場合は、表示領域に関係なく、常に余白として扱われます。
※現在:スマホでは「セル①〜セル⑥」は、
縦に並んでおります。
auto-fitの使用例
<div class="grid-container">
<div class="grid-item">セル①</div>
<div class="grid-item">セル②</div>
<div class="grid-item">セル③</div>
<div class="grid-item">セル④</div>
</div>
/*--親要素--*/
.grid-container {
display: grid;
grid-template-columns: repeat(auto-fit, 120px);
/*--以下装飾--*/
background-color: #ffffff;
border: solid 5px #fb6158;
}
/*--子要素--*/
.grid-item {
font-size: 18px;
font-weight: bold;
text-align: center;
color: #ffffff;
background-color: #1ece50; /*--各アイテム 背景色のみ変更しております--*/
padding: 30px;
box-sizing: border-box;
}
今回はこれで以上です。
auto-fill/auto-fitは、minmax()と組み合わせて指定した場合に違いがよく分かります。
次回は「minmax()でトラックの幅の最小値と最大値を指定する」について解説します。
auto-fill
とは、auto-fit
とは、2024.10.05
2024.05.15
2024.05.09
2024.05.09
2024.10.05
2024.05.15
2024.05.14
2024.05.09
2024.05.09
2024.05.09
2023.06.15
2022.06.30
2020.03.22
2020.03.06
© 2024 shu-naka-blog