SHU BLOG

BLOG NEWS ブログ

TITLE

【HTML】pタグとbrタグの使い方、段落と改行を理解し指定しよう!

SHU[シュウ]

1991年生まれ九州の宮崎県育ち
高校卒業後、愛知県で自動車関係の
お仕事に5年間勤め、WEB業界に
転職致しました。
趣味:サッカー観戦、ゲーム、映画、漫画
基本インドアです!

サーバーとドメインの同時取得で.jpが無料

シュウ
シュウ
今回は【HTML】pタグとbrタグの使い方、段落と改行を理解し指定しよう!
の解説になります!

こんな方に読んでほしい

  • HTMLを学び始めた方へ
  • HTMLについて学びたい方へ
  • 今回はpタグとbrタグで段落と改行を指定する解説になります

前回はHTMLの基本構造について解説しました。
HTMLを学び始めた方は、コードを見た際に、「まず、何を書いたら良いのだろうか」と思う方は、
下記のリンクから基本構造の詳細をご確認ください。
【HTML】基本的な書き方! 基本構造とメタデータを学ぼう

今回は、初心者向け講座になります。
pタグとbrタグを使い文の構成を行います。また、今回はCSSで装飾を行なっていきます。

pタグとbrタグとは

pタグとbrタグとは

pタグとは
「pタグ」は文章内の段落を示します。段落の開始から終了を<p></p>で囲みます。
「pタグ」はParagraphの略で、「段落」を意味します。

brタグとは
「brタグ」同じ段落内で改行したいときに使用します。
書き方は以下のようになります

<!--OKの例-->
<p>情熱・強さ・生命力・活動・祝福・派手・刺激・警告 など<br>
愛、熱、力、血など、色の中で抽象的な意味が多い赤色。<br>
目立つ、熱を感じる、興奮させると行った心理効果を持っています。</p>

<!--NGの例-->
<p>情熱・強さ・生命力・活動・祝福・派手・刺激・警告 など<br>
<br> <!--←改行、余白目的では使わない-->
愛、熱、力、血など、色の中で抽象的な意味が多い赤色。<br>
目立つ、熱を感じる、興奮させると行った心理効果を持っています。</p>

注意!
1.段落と段落の改行や余白の為に使用するのはNGです。
2.エンターキーで改行した場合は、ブラウザでは反映しません、必ず<br>タグを入れましょう。

段落に対してCSSを適用

段落に対してCSSを適用

段落に対して、余白や行間を指定する際には、CSSを適用させます。

marginを指定し余白を調整する

marginプロパティは、要素の外側の余白を指定します。
marginプロパティはそれぞれ上「-top」、右「-right」、下「-bottom」、左「-left」の余白を指定することが
できます。

marginプロパティの解説

marginを指定し余白を調整する

情熱・強さ・生命力・活動・祝福・派手・刺激・警告 など
愛、熱、力、血など、色の中で抽象的な意味が多い赤色。
目立つ、熱を感じる、興奮させると行った心理効果を持っています。

新鮮・生き生き・みずみずしい・のどか・自然 など
新しさの象徴、春の新緑を思わせる爽やかで新鮮さを感じさせる色味です。
のどかさや素朴さえお感じさせる親しみやすい色調になります。

<p>情熱・強さ・生命力・活動・祝福・派手・刺激・警告 など
愛、熱、力、血など、色の中で抽象的な意味が多い赤色。
目立つ、熱を感じる、興奮させると行った心理効果を持っています。</p>

<p>新鮮・生き生き・みずみずしい・のどか・自然 など
新しさの象徴、春の新緑を思わせる爽やかで新鮮さを感じさせる色味です。
のどかさや素朴さえお感じさせる親しみやすい色調になります。</p>
p {
	margin-bottom: 20px;
}
marginについての詳しい解説

marginプロパティは、要素の外側の余白を指定します。

line-heightを指定し行間を調整する

line-heightプロパティは、行の高さ(行間)を指定する際に使用します。
「line-height」を指定する際には、「数値のみ」、「数値+px」、「数値+em」などがあります。
詳しい解説のリンクは下記に載せておきます。

line-heightを指定し行間を調整する

(line-height: normal;)
ホームページ制作、名刺制作、ロゴ制作など、デザインをする際には配色は欠かせない
要素の1つになってきますよね。
私も、配色で悩んだ経験はたくさんあります。皆さんも1度や2度悩んだ経験はありませんか?

(line-height: 2;)
ホームページ制作、名刺制作、ロゴ制作など、デザインをする際には配色は欠かせない
要素の1つになってきますよね。
私も、配色で悩んだ経験はたくさんあります。皆さんも1度や2度悩んだ経験はありませんか?

p {
	font-size: 16px;
	line-height: normal;
}

p {
	font-size: 16px;
	line-height: 2;
}
line-heightについての詳しい解説

「数値のみ」、「数値+px」、「数値+em」などの違いを解説しております。

letter-spacingを指定し文字の間隔(文字間)を調整する

letter-spacingプロパティは、文字の間隔(文字間)を指定する際に使用します。
「letter-spacing」を指定する際には、絶対値と相対値があります。
詳しい解説のリンクは下記に載せておきます。

letter-spacingを指定し文字の間隔を調整する

(font-size: 14px;)
ホームページ制作、名刺制作、ロゴ制作など  normal
ホームページ制作、名刺制作、ロゴ制作など 0.1em

(font-size: 16px;)
ホームページ制作、名刺制作、ロゴ制作など normal
ホームページ制作、名刺制作、ロゴ制作など 0.1em

(font-size: 20px;)
ホームページ制作、名刺制作、ロゴ制作など normal
ホームページ制作、名刺制作、ロゴ制作など 0.1em

p.font_em14 {
	font-size: 14px;
	letter-spacing:0.1em;
}

p.font_em16 {
	font-size: 16px;
	letter-spacing:0.1em;
}

p.font_em20 {
	font-size: 20px;
	letter-spacing:0.1em;
}
letter-spacingについての詳しい解説

「数値+px」、「数値+em」などの違いを解説しております。

first-line、first-letterを指定し最初の1行目、1文字目にスタイルを適用

first-lineプロパティは、要素の1行目にスタイルが適用されます。
first-letterプロパティは、要素の1文字目に適用されます。
詳しい解説のリンクは下記に載せておきます。

擬似要素:first-line

赤色(情熱・強さ)の特徴とは
情熱・強さ・生命力・活動・祝福・派手・刺激・警告 など

橙色(ぬくもり・健康)の特徴とは
ぬくもり・健康・陽気・暖かさ・にぎやか・派手 など

黄色(はつらつ・エネルギー)の特徴とは
はつらつ・陽気・活気・希望・愉快・注意 など

<p>赤色(情熱・強さ)の特徴とは
情熱・強さ・生命力・活動・祝福・派手・刺激・警告 など</p>
<!--以下省略-->
/*--first-lineを指定--*/
p:first-line {
	/*--文字色の指定*/
	color: #febe3e;
	
	/*--太字を指定*/
	font-weight: bold;
}

擬似要素:first-letter

赤色(情熱・強さ)の特徴とは
情熱・強さ・生命力・活動・祝福・派手・刺激・警告 など

橙色(ぬくもり・健康)の特徴とは
ぬくもり・健康・陽気・暖かさ・にぎやか・派手 など

黄色(はつらつ・エネルギー)の特徴とは
はつらつ・陽気・活気・希望・愉快・注意 など

<p>赤色(情熱・強さ)の特徴とは
情熱・強さ・生命力・活動・祝福・派手・刺激・警告 など</p>
<!--以下省略-->
/*--first-letterを指定--*/
p:first-letter {
	/*--文字サイズの指定*/
	font-size: 20px;
	
	/*--文字色の指定*/
	color: #333;
	
	/*--背景色の指定*/
	background-color: #febe3e;
	
	/*--余白の指定 上下左右に10px*/
	padding: 10px;
}
first-line、first-letterについての詳しい解説

「first-line」、「first-letter」の解説しております。

まとめ

今回はこれで以上です。

POINT
  • pとは、文章内の段落を示します。
  • brとは、同じ段落内で改行したいときに使用します。
  • brは、段落と段落の改行や余白の為に使用するのはNGです。
  • エンターキーで改行した場合は、ブラウザでは反映しません、必ずbrタグを入れましょう。
スポンサーリンク

SHU

1991年生まれ九州の宮崎県育ち高校卒業後、愛知県で自動車関係のお仕事に5年間勤め、WEB業界に転職致しました。
趣味:サッカー観戦、ゲーム、映画、漫画基本インドアです!笑
つくる、しあわせをテーマとして主にWEBに関する様々な情報を発信しています。

最新記事

関連記事

オススメ記事

月別アーカイブ

page_top